スライドアニメーション(プロフェッショナル版)サービス開始
スライドアニメーション(プロフェッショナル版)とは
プロフェッショナル版の特殊機能
スライドマネージャについて
スライドマネージャは、スライドアニメーション専用のファイルマネージャです。
スライドマネージャ管理画面では、簡易版及びプロフェッショナル版で登録されている画像を一覧形式で確認することができ、その画像が現在スライドアニメーションで利用されているかの判断や、画像に対するコメントの入力、表示番号を設定し好きな順番で一覧表示するなどの画像の管理を行える機能です。
スライドマネージャに登録される画像は、スライドアニメーションを作成する際に入力されたものだけでなく、スライドマネージャ管理画面で、あらかじめ画像を入力して登録することもできます。また、不要な画像はこの管理画面から削除できます。
スライドマネージャ管理画面では、簡易版及びプロフェッショナル版で登録されている画像を一覧形式で確認することができ、その画像が現在スライドアニメーションで利用されているかの判断や、画像に対するコメントの入力、表示番号を設定し好きな順番で一覧表示するなどの画像の管理を行える機能です。
スライドマネージャに登録される画像は、スライドアニメーションを作成する際に入力されたものだけでなく、スライドマネージャ管理画面で、あらかじめ画像を入力して登録することもできます。また、不要な画像はこの管理画面から削除できます。

[トップに戻る]
スライドアニメーションシステムは、つくばマルチメディアのホームページ作成システムのクラウドシステムとして開発されたシステムです。「プロフェッショナル版」と「簡易版」との相違点は、簡易版で入力できる「スライド画像」上で「テキスト」及び「画像」を任意にアニメーションさせることが可能な点です。
プロフェッショナル版では、従来のフラッシュアニメーションのような動作が簡単な作業で可能となります。
以下のデモサイトのプロフェッショナル版の事例では、スライド画像は、①~④までの4枚で、それぞれのスライド画像上でテキストや画像がアニメーションされています。
デモサイト:URL http://demo.apos.jp
1件のスライド画像上でテキストや画像をアニメーションさせる設定として、アニメーション動作の選択、開始位置や終了位置の座標設定、開始時間、アニメー ション動作時間、終了時間等の設定が可能となっています。設定操作はさほど難しいものではありませんが、動作のストーリーやタイミング等においてプロ フェッショナル性を有しています。